ただの、宣伝ですが(*゚▽゚*)
やっっっっっと出来上がりました⭐️
オリジナルブランドシャンプー、
『山紫水明(さんしすいめい)』
の、チラシです⭐️シャンプー自体は4月より販売開始しております(╹◡╹)
すでに、リピートしてくださる方も(*゚▽゚*)ありがたい限りです⭐️
というより、本当に肌、髪質に合いそうな方のみにお勧めするので、リピート率は高いはずです(╹◡╹)きっと
後ろ面はというと…
良いことばっか書いてあります、そりゃそうだ⭐️
ただ、もう少し細かく言うと…(内容成分の話)
- 水…精製水
- ラウリルグルコシド…ヤシ油から取れる肌への刺激緩和効果のある肌毒性の低い界面活性剤(植物由来)
- ココイルグルタミン酸TEA…皮膚、毛髪に対してとても優しく、コンディショニング性が高い界面活性剤(アミノ酸由来)
- コカミドメチルMEA…ヤシ油由来の起泡・増粘としての補助的役割な非イオン界面活性剤(植物由来)
- ベタイン(ここではトリメチルグリシン)…保湿効果、帯電防止の化合物(アミノ酸の一種天然成分)
- ポリクオタニウム-10…コンディショニング成分(刺激注意)
- クラドシホンノバエカレドニアエ多糖体(フコダイン)…天然モズク由来成分
- ポリソルベート80…乳化作用、分散作用
- グリセリン…潤滑剤・保湿効果(植物由来)
- プロパンジオール…PGやBGよりも保湿力がある。グリセリンと併用すると保湿力が上がる(植物由来)
- メチルイソチアゾリノン…防腐剤、100g中0.01gまで配合可能 (パラベンの代わり)とは言っても毒性は少なからず有り
ここまで書かして頂くのにはやはり、成分を見て、買って頂きたいからです⭐️⭐️
特に気をつけて欲しいものは、子供も使える且つ、乾燥肌、ダメージ毛、カラー・パーマの持ち、ボリュームダウン、フケなどに良い成分が多く含まれていますが、
成分6・11については、やはり問題成分
だとは、思います。はい_:(´ཀ`」 ∠):
なので、ほんとうに経皮毒など気にされる方は…ヘナ生活が良いのかもしれません(╹◡╹)
ヘナのお話もまたしないといけないですね⭐️一応資格は持っているので…
では(*゚▽゚*)
0コメント